Japanese | English
消費財
■ P&G マーケティング=世界中で愛されるブランド作りとブランド経営のプロ ■ P&Gマーケティングは”ブランドのCEO”として、「消費者に満足と驚きを提供し愛され続けるブランドづくり」と「持続的に売上と収益を伸ばす戦略策定」の両軸を担うことで、ブランドの経営をリードしています。入社1年目から、裁量と責任を持ち、多国籍のチームやパートナーをリードすることで、世界で活躍する経営者としての経験を早くから積むことができます。出身者の多くが業界を超えて、名だたる企業のCEO・CMOとして活躍しています。 【職種説明動画】https://youtu.be/Oqo_B-nf_Jc ■ P&G A&I(CMK)=消費者・市場の深い理解に基づき、ブランドが勝つためのビジネス戦略を作るプロ ■ CMKは消費者と市場についての深い知識に基づき、P&Gのビジネス発展のための戦略を提案します。そして戦略実現のために、マーケティングプランやビジネスプランを、市場調査や販売量予測等を通じて消費者視点で評価し最適化する提案や、市場に出た施策の効果測定から更に強いビジネス伸張戦略を作り提言します。 【職種説明動画】https://youtu.be/NEGbWbivdsw ■ P&G F&A(経営企画・経営管理・ファイナンス)= 企業価値を高める、経営戦略のプロ ■ P&Gファイナンスは株主・経営者の観点に立ち、収益性の高いビジネスモデル・健全な財務戦略を立案して、事業活動の収益性を長期的に最大化することを使命とする 経営戦略のプロです。一連のビジネスに関わる包括的視点と深い洞察力を武器に、取り得る戦略の選択肢を経営陣に提供し、意思決定をリードする役割を担っています。 【職種説明動画】https://youtu.be/sogYZN3eDN0 ■ P&G Product Supply(Engineering/Manufacturing/Supply Chain)=トータルサプライチェーン戦略のエキスパート ■ P&G プロダクトサプライは原材料の調達から製品をお客様へお届けするまでのトータルサプライチェーンを戦略的に構築・運営・ 最適化することにより、会社の利益成長・売上伸張を最大化することを使命とするサプライチェーン・マネジメント のプロフェッショナルです。お客様が求める革新的な新製品およびそれを支える新たな技術を作り出し、生産工場・設備における作業プロセスを緻密に設計し、これらの安全性、機能性、生産性を日々改善すると同時にビジネスコストを劇的に削減することや、原材料の調達から製品としてお客様に届くまでのすべての過程を最適化するためのインテグレーターとしての役割を担います。これら我々のサプライチェーン・マネジメントは、業界をリードするガートナー社からも高く評価されており、 P&Gは“サプライチェーン・マスター”として認定されています。 ■ P&G Sales (営業統括) =P&Gのビジネス成長のためのエンジン= ■ 小売店(店舗・オンライン)・卸店・P&G三者の売上を最大化することをミッションとした、弊社のビジネス成長を担う非常に重要なポジションです。 弊社の顔であるセールス担当として、担当する小売店・卸店と協働し、目標達成のためのプラン立案、商談、店頭実現をリードしていただきます。実店舗の小売店の他に、Eコマース・ネットスーパーなどの小売店も担当する可能性もございます。 【職種説明動画】https://youtu.be/rrUhT4w5ucw ■ P&G IT(情報戦略本部)=ニホンハツ(日本初・日本発)のITイノベーションで日本の未来を、そして世界をリードする ■ 「日々変わりゆく市場でP&Gが価値を創出し続けるために、情報テクノロジーを駆使してP&Gのリテールビジネスを革新する情報戦略のプロフェッショナル集団」です。私たちP&G ITの使命は、ビジネス・イノベーション・テクノロジーが一体となり競争上の優位性を生み出すデジタルトランスフォーメーションを推進することです。我々は社内のIT専門性を高めるITプロフェッショナルであり、テクノロジーを駆使して革新的なビジネスモデルを生み出すビジネスリーダーでもあります。また多様性豊かな環境でP&Gのグローバルスケールを最大限活用し、経営課題を革新的なテクノロジーを駆使して解決していく。そんなチャレンジングな環境で切磋琢磨して成長し、将来のCIOを目指したいという情熱を持った方々にお会いできることを楽しみにしています。 ITプロジェクトマネージャー、マーケティングテクノロジスト、ビジネスアナリスト、データサイエンティスト、データエンジニア、ネットワーク・インフラオペレーションマネージャー、サイバーセキュリティマネージャーなど多様なITスキルと経験を培える職種が存在します。 ご自身のキャリアプラン・成長プランを上司と話し合いながら様々なITキャリア(職種変更含め)を積むことができます。 IT専門性およびP&G共通のビジネススキルをグローバルな環境で身につけ成長できる環境があります。ビジネスとITの架け橋となるグローバルITリーダーをともに目指しましょう。 ■ P&G HR=世界最高水準の人材力・組織を作るプロフェッショナル ■ 私たちP&G HRのミッションは、ビジネス・リーダーと共に世界最高水準の人材・組織・システム・カルチャーを構築し、ビジネスの更なる伸長や競争上の優位性を創造・維持することです。 P&Gでは長期的なビジネスの優位性を保つ‘組織作り・人材育成’を重要視しており、その中核にいるのはHRです。Day 1 からビジネスリーダーと共に問題提起、戦略立案、そして実行までを担っています。 アサイメント例: 組織担当業務 – 各事業部・各部署・工場などの担当HR コーポレート業務 – 採用、人材育成、労務・福利厚生など 【職種説明動画】https://youtu.be/iqCsl8bLCtM ■ P&G R&D=消費者に直結したイノベーションのエキスパート ■ P&Gが目指すイノベーションとは、消費者のニーズに合った技術を開発し、その技術を各ブランドの製品として、適切な価格で世の中に送り出し、消費者の方々に製品を使うのを楽しんでいただくことです。私たちはまず消費者ニーズを理解・探索することから、研究開発に取り掛かります。私たちは常に、時代とともに変化する潜在的な消費者のニーズやこれまでの製品では充分に満たせなかったニーズを理解しようと努力を重ねています。この努力により、数多くの新製品、または時代を先取りした製品のアイデア(コンセプト)を生み出すことが出来ます。 一方、既存技術や基礎研究による新しいテクノロジーもまた、新製品のアイデア創出の引き金となります。これらのアイデア、あるいは、技術を実現化した試作品を作成し、消費者リサーチや性能・効能評価のステージへとすすめます。 このように、何が求められているか、そして何ができるかの2つを組み合わせ、R&Dはイノベーションを起こしていきます。
<応募の流れ> 以下サイトにアクセスいただき、「エントリー」ボタンを押し【5/31 23:00(日本時間)まで】に本エントリーを開始してください。 https://pg.wd5.myworkdayjobs.com/1000/job/Kobe/P-G--2024-_R000039134?source=RS_DISCO ※CFNでの登録はあくまで仮です。必ず期限までに、上記Linkからエントリーの上マイページ作成をお願いいたします。 <応募締切> 5/31 23:00(日本時間)までに上記Linkにアクセスいただき本エントリーを終えてください。 6/27 11:59 (日本時間)までにオンラインテスト受検を終えてください。 ・国内在住の中途・転職者の方 P&G Japanの中途採用のHPから現在オープンとなっているポジションに直接ご応募ください。 https://japan.pgcareers.com/experienced ・さらに詳しい各職種についての情報は、下記URLにリンク後、職種紹介のタブをクリックしてください。 http://pgsaiyo.com/campus/function/index.html
※職種によって異なる 神戸本社・東京オフィス・高崎・滋賀・明石工場 (営業事務所:仙台、東京、名古屋、神戸・大阪、福岡) 海外転勤となる可能性があります。
7時間40分/1日(フレックスワーク制度)
当社規定による
土日・祝日・年末年始、夏期休暇、年次有給休暇(初年度11日)
ご応募いただいた方へ、メールにてマイページの開設およびオンラインテスト受検のご案内をお送りいたします。
P&G 人事採用グループ
Email:jprecruit.im@pg.com 対応時間:日本時間 9:00-17:00 (土日祝を除く)
※この求人の応募時には、下記の質問への回答が必要になります。回答をご準備の上、応募プロセスにお進みください。
# | 必須 /任意, 設問回答形式 | 質問内容 |
---|---|---|
1 | 【必須】 複数選択式 | これまでP&Gの採用選考に参加したことはありますか?
|
2 | 【必須】 単一選択式 | あなたの留学経験について教えてください。
|