TOKYO SUMMER CAREER FORUM 2023
2023年6月24日(土)・25日(日)
国内最大級の日英バイリンガル就職イベント@東京ビッグサイト
東京の会場で開催のキャリアフォーラムです。オンラインではなく、対面で直接、企業の人事担当者や現場社員と会うチャンス!イベント当日に『面接選考』や『内定獲得』のチャンスのある選考直結型イベントです。単なる合同企業説明会ではありません。留学経験や海外経験をお持ちの方はもちろん、留学予定だったがコロナ禍で行けなかった方もウエルカムです。この機会を最大限にご活用ください。
開催情報
参加対象者
日英バイリンガルで以下のいずれかに該当される方:
- 海外の大学:学士以上の学位(学士、修士、MBA、博士等)をお持ち(取得予定)の方
- 日本の大学:学士以上の学位(学士、修士、MBA、博士等)を取得(または取得予定)の方で交換留学やオンライン留学等の留学経験者、または留学予定だったが行けなかった方など。
- 海外での生活や経験の長い方(帰国子女等)
- 留学経験をお持ちの職務経験者や海外での職務経験をお持ちの方
タイムテーブル
2023年6月24日(土)
2023年6月25日(日)
注意 6月25日(日)17:00
にイベントサイトが受付停止します。それ以降の企業への応募はできませんのでご注意ください。
6月24日(土)9:00~9:55
『人事担当者はココが知りたい!』アピール上手な自己PRのまとめ方
「志望動機」と「自己PR」は、面接を通過していく為に必要不可欠。志望動機と自己PRの伝え方だけでなく、今まで積み上げてきたものの整理や、自分が大切にしている価値観を見直す方法を解説します。
講師:坂本 敦子
(株式会社プライムタイム 代表取締役)
日本航空(株)に国際線客室乗務員として入社。首相特別機(ワシントン訪米、ベネチアサミット)にも乗務。
その後、外資系総合化学会社 BASF ジャパン(株)人事部において採用・人財育成の仕事に携わる。
1995年に人財育成コンサルタントとして独立、起業。
研修・カウンセリングの現場で接した社会人と学生 の成功体験・失敗体験の要因分析をベースに、人生やビジネスのタイミングをつかむ実践行動学「タイミング マネジメント®」をオリジナル開発し、2005年に発表。
今まで支援してきた受講者は延べ6万人を超える。
現在、経営幹部から新人、学生まで幅広い層を対象に人と組織の変革・課題解決を推進する研修、講演、執筆で幅広く活動している。
2012年ビジネス界のアカデミー賞といわれる『スティービー賞』(ビジネス女性大賞)受賞。
企業の人財育成を通じて実感している「仕事に求められる要素」をベースに学生の就活支援を行っている。
6月25日(日)9:00~9:55
『志望企業を攻略するための面接準備講座』
面接に合格するために、志望企業の面接官が求めていることを理解し、それに合わせた話ができるように準備しましょう。当日の参加者全員に、志望企業別に面接官に伝えるべき自分の情報を整理するためのワークシートを配布します。
講師:小宮 健実
(株式会社採用と育成研究社 代表取締役社長)
1993年日本アイ・ビー・エム株式会社入社。人事にて採用チームリーダーを務め、社外でも採用理論・採用手法について講師などを行う。
2005年首都大学東京学修カウンセラーに転身。学生のキャリア形成を支援する。2008年採用と育成研究社を設立、企業と大学双方にいた経験を活かし、大手企業を中心に人材の採用・育成に関する支援を行っている。
CFN特別セミナー
今年の秋に開催されるボストン キャリアフォーラムの攻略セミナーを主催者であるCFNが解説します。
ボスキャリ2023の歩き方セミナー
6月25日(日)16:00~17:00
毎年秋にアメリカのボストンで開催される世界最大級の就活イベント「ボストンキャリアフォーラム」(#ボスキャリ)。今年は、11月17日(金)~19日(日)に約170社の企業で開催!ボスキャリとはどんなイベントか、ボスキャリを上手に活用するために、いつ、どんな準備をすればよいのか等を解説します。
会場への入場はCFNアプリで!
キャリアフォーラム会場への入場はCFNアプリをご利用ください。
当日の会場受付は混雑が予想されますので、必ずアプリをダウンロード及び最新のバージョンにアップデートしてご来場ください。